TYCOONへようこそinformation
TYCOONの利用には東薬IDが必要です。
TYCOONメール(Zimbra), TYCOONラーニング(WebClass, mahara)を海外から利用することはできません。
海外からこれらのサービスを利用する必要がある場合には事前にVPN等の準備が必要です。
海外からの支援を希望される場合には,メールフォームより連絡先をお知らせください。
TYCOONポータル(学生ポータル),TYCOONラーニング(Codex),TYCOONクラウド(TSS),TYCOONメール(Exchange)は海外からの利用が可能です。
メールフォームあるいはメールでのお問い合わせには随時対応しています。
情報教育研究センターTYCOONBOOKのメールフォームあるいはTYCOOメールにてnetinfo@toyaku.ac.jpにご連絡ください。また、お問い合わせの際には学生番号をお知らせいただけますようお願いいたします。
お知らせ一覧news
- 2023.5.17
- 【連絡】【情企】インターネット接続回線の休止にともなう影響について(6/10)
- 2023.5.16
- 【連絡】学内PC無料点検会開催のお知らせ(6/7開催)
- 2023.5.12
- 【連絡】【情企】マルウェアへの感染にご注意ください(注意喚起)(5/12)
- 2023.3.17
- 【連絡】TSS(Nextcloud)のバージョンアップについて(3/17)
- 2023.2.26
- 【総企】【重要】2023年2月26日メールシステム切り替え実施について
窓口案内inquiry
情報教育研究センター
〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1
本学ネットワークを管理・運営する全学組織です。学内ネットワークの利用に関するご相談・ご質問に対応いたします。情報企画課(旧 業務部情報システム課,旧 財務企画部 総合企画課)とも情報を共有しています。